ARアドバンストテクノロジ株式会社

理学部第一部
クラウド技術を軸に、DX時代をリードするIT企業で、
大規模システムの基礎ともいえるクラウド基盤の設計・構築を担当。

IT

2021年 東京理科大学 応用数学科卒業
クラウドソリューションユニット

橋本 三琴

OBOG訪問受付中!お気軽にご連絡ください!

メールを送る

大学時代に力を注いで良かった事!

大学ではとにかく勉強に力を入れました。専門である統計学の研究では論理的な思考法が身に付きましたし、その傍らでは自主的にプログラミングの勉強にも励みました。今の仕事では常に新しいIT技術に触れられる環境があるので、大学時代に培った論理的な思考や自主的にチャレンジする姿勢が大いに役立っています。

会社の特徴、良さ、雰囲気、ここが好き!

当社はクラウド技術を中心に、ITコンサルからシステム開発・構築、Webデザイン、医療AI・RPA関連の製品開発まで幅広い先進技術に携わっていることが大きな特徴です。技術職はエンジニア職、コンサルタント職、デザイナー職の三位一体の万全なチームで動いていて、勉強会を開いたり、資格取得を目指したりと成長する環境が整っている点も大きな強みだと感じています。

私の仕事の内容、やりがい、楽しさ!

私は現在、大規模システムのクラウド基盤を担うチームに所属しています。AWSを使用し、サーバの構築やネットワーク設定、セキュリティ対策など、幅広い技術領域を担当しています。システム開発の業務では様々な課題や障害が発生するのですが、一つ一つを粘り強く解決していくことで同じチームのメンバーやお客様から感謝されることが多々ありました。学生時代に学んだことを活かして貢献できた時には大きなやりがいを感じます。

後輩へのメッセージ

自分が本当にやりたいことにこだわることがとても大事だと思います。
エンジニアの仕事は大変だと思われることもありますが、私はIT技術が好きでスキルが身につくことに非常に喜びを感じているので日々楽しみながら仕事ができています。 
私のように大学での知識を活かせる環境でスキルを磨くこともできますので、皆さんもぜひ「自分が本当にやりたいこと」を見つけて諦めずに就活を乗り越えましょう!

ARアドバンストテクノロジ株式会社
  • 事業内容

    クラウド技術とデータ・AI活用によるデジタル化サービス事業

  • 本社

    東京都渋谷区渋谷1-14-16 渋谷野村證券ビル8F

  • お気軽にお問い合わせください

    OBOG訪問受付中!お気軽にご連絡ください!

    問い合わせ先  人事部
    080-4193-8944または080-3394-8424
メールを送る メールテンプレート

件名:「OG訪問のお願い(□□大学・山田花子)」

株式会社 ○○○○○○○○
人事採用課
ご担当者様

初めてメールをお送りいたします。
□□大学■■学部●●学科の、山田花子と申します。

本日は、JSベストマッチングサイトで●●様のことを知り、
OG訪問のお願いでご連絡を差し上げました。

ご多忙中とは存じますが、お時間を頂けましたら幸いです。

メールでの突然のお願いで大変恐縮ですが、
なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。

山田花子
□□大学■■学部●●学科
携帯番号:000-000-0000
メール:○○○@□□.ne.jp