弁護士と共にクオリティの高いリーガルサービスを提供。

大学時代に力を注いで良かった事!
大学では、日本語を学ぶ海外の学生とともに活動するプログラムに参加するなど、学業以外の活動にも力を入れていました。プログラムでは、沢山の方とお話をする機会があったので、コミュニケーションの大切さを実感するとともにサポートをすることにやりがいを感じました。この経験は、弁護士が円滑に仕事を進めることができるよう支える今の仕事に生きていると感じています。
会社の特徴、良さ、雰囲気、ここが好き!
当事務所は国際案件も多く扱う、企業法務を中心とした法律事務所です。担当する弁護士にもよりますが、訴訟案件・M&A・事業再生分野等、様々な分野に携わることができます。仕事を進めていく上で判断に迷うことがあれば、すぐに弁護士や周りのスタッフに相談でき、1人では大変な作業量の場合も周囲の方や同じ案件の秘書が協力してくれる助け合いの環境が整っています。また、皆がそれぞれの個性を尊重する風土があり、程よい自由な空気感に居心地の良さを感じています。
私の仕事の内容、やりがい、楽しさ!
現在は、事業再生分野を多く扱うアソシエイト弁護士1名を担当しています。主な業務は、メールチェック、電話対応、スケジュール調整に加え、裁判所等に提出する書面のドラフト作成、形式面の確認などです。そのほか管財案件(弁護士が裁判所から管財人に選任される案件)では、転送郵便物のチェック・銀行関連の手続や債権者集会に向けた書類の準備といった法律事務が多くなります。特に大型の管財事件では、作業量は多くなるものの、案件を担当するグループで一丸となって動くので、手続きが終結した際の感慨もひとしおです。
新型コロナへの対応も安心です!
新型コロナウイルス感染拡大を機に、在宅勤務制度や10時〜16時をコアタイムとするフレックスタイム制度が整いました。業務状況等により変わりますが、在宅勤務や、時差出勤を取り入れるなど柔軟な働き方をすることができます。所内では複数のコミュニケーションツールを活用し、業務に支障が出ないよう皆で状況を共有しています。
後輩へのメッセージ
私は当事務所の説明会で、弁護士・秘書・パラリーガルが和気あいあいとしつつも、それぞれがプロ意識を持ちながら協同して仕事に取り組む姿に魅力を感じ入所を決めました。大学のキャリアセンターにある就職活動報告書やOB・OG訪問等色々なものを活用して、就職先の選択肢を広げ、ぜひ自分なりの道を見つけてほしいと思います。健康に気を付けて頑張ってください。
-
事業内容
国際・国内企業法務(国内企業や日本で事業を行う外国企業を中心とする依頼者に対して、企業活動に関するさまざまな法律分野についての書類作成やアドバイスなどのリーガルサービスを提供)
-
本社
東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング
-
お気軽にお問い合わせください
OBOG訪問受付中!お気軽にご連絡ください!
件名:「OG訪問のお願い(□□大学・山田花子)」
株式会社 ○○○○○○○○
人事採用課
ご担当者様
初めてメールをお送りいたします。
□□大学■■学部●●学科の、山田花子と申します。
本日は、JSベストマッチングサイトで●●様のことを知り、
OG訪問のお願いでご連絡を差し上げました。
ご多忙中とは存じますが、お時間を頂けましたら幸いです。
メールでの突然のお願いで大変恐縮ですが、
なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。
山田花子
□□大学■■学部●●学科
携帯番号:000-000-0000
メール:○○○@□□.ne.jp