都築電気株式会社

【業種】情報処理

大学院 理学院
20,000社の顧客を抱える老舗ICT企業。
データ分析で新規ビジネス開拓に挑む。

IT

2019年 物理学系修了2019年 東京工業大学 大学院 理学院 物理学系修了
東京工業大学
大学院 理学院
DX推進統括部 ビジネスイノベーション部 アナリティクステクノロジーチーム

今井 智章

大学時代に力を注いだこと

大学および大学院では、極低温における電子状態に関する研究をしていました。具体的には、強相関電子系の異常な超伝導の発現メカニズムを解明するために、電気抵抗やホール効果の測定といった実験的アプローチで研究をしていました。システム開発とは無縁の研究を行っていたので、当社への内定が決まって、研究が落ち着いている時期には、簿記や基本情報技術者試験の勉強をしていました。 

会社の特徴・雰囲気

当社は1932年の創業以来、通信ネットワーク技術と情報システム技術を駆使して、約20,000社にも及ぶお客様の課題解決に取り組んできたトータルソリューションプロバイダです。特にネットワーク分野では約7,000社、内線50万回線以上のサポートをしており、業界トップクラスの実績を誇っています。近年はAIやデータサイエンスを中心に次世代ICT技術を活用した新たなビジネスモデルの創造にもチャレンジしています。

仕事内容、やりがい

私は入社1年目から、主に画像解析を使ったデータ分析業務を担当しています。具体的には、ディープラーニングを用いて食肉の部位判別を行うプロジェクトや、ペットボトルの不良品検知を行うプロジェクトに参画しています。もともとデータ分析に興味があったので、入社後すぐに希望する仕事に携われていることに大きな喜びとやりがいを感じています。

新型コロナへの対応

コロナウイルス感染拡大によって、テレワークが本格的に導入され、自宅で仕事をすることが増えました。また、トレーナーや先輩社員が手厚くサポートしてくださるので、不自由なくプロジェクトを進められています。

後輩へのメッセージ

就職活動では、目先のことだけでなく長期的なスケールで自分がどんなキャリアを歩みたいのか、どのような環境で活躍したいのかを考えて進路を選ぶことが大切です。その上で、もし当社に入社したいと思うのであれば、ぜひエントリーして想いをぶつけていただければと思います。皆さんとお会いできるのをとても楽しみにしています。

都築電気株式会社
  • 事業内容

    ネットワークシステムおよび情報システムの設計、開発、施工、保守

  • 本社

    東京都港区新橋6-19-15 東京美術倶楽部ビル

  • お気軽にお問い合わせください

    問い合わせ先  人事部 企画課
    03-6833-7777
    saiyo@tsuzuki.co.jp
メールを送る メールテンプレート

件名:「OG訪問のお願い(□□大学・山田花子)」

株式会社 ○○○○○○○○
人事採用課
ご担当者様

初めてメールをお送りいたします。
□□大学■■学部●●学科の、山田花子と申します。

本日は、JSベストマッチングサイトで●●様のことを知り、
OG訪問のお願いでご連絡を差し上げました。

ご多忙中とは存じますが、お時間を頂けましたら幸いです。

メールでの突然のお願いで大変恐縮ですが、
なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。

山田花子
□□大学■■学部●●学科
携帯番号:000-000-0000
メール:○○○@□□.ne.jp