東テク株式会社

工学部
快適で省エネの空間を創る空調機器の専門商社として業界を牽引。
臨機応変に対応しながら多くの人と協力し、図面通りに完成まで導くやりがい。

技術・研究

2019年 東京理科大学 電気工学科卒業
東京計装事業部

菅 秀平

OBOG訪問受付中!お気軽にご連絡ください!

メールを送る

大学時代に力を注いで良かった事!

大学時代は電気の各分野について幅広く学び、研究にも注力しました。研究に取り組む際に論文など数多くの資料を読み込み、疑問点や不明点をそのままにすることなく、ひとつずつ確実に解き明かしていました。地道な作業を積み重ねることで培われた力は、今の仕事にも役立っています。また、野球サークルに所属し仲間と密にコミュニケーションをとりながら活動してきた経験が、多くの人たちと一緒に仕事を進める施工管理の仕事に活かされています。

会社の特徴、良さ、雰囲気、ここが好き!

当社は空調機器の商社・計装技術の工事・エネルギーソリューションビジネスの3つの事業を行っています。建物の設備の納入から計装工事、省エネ化、メンテナンスまでをワンストップで行える点が強みです。近年はバイオマス発電など次世代エネルギー分野にも事業を展開。東テクグループテクニカルセンターという自社所有の研修施設があり、そこで入社後に必要な知識と技術を身に付けることが出来る点も魅力の一つです。  

私の仕事の内容、やりがい、楽しさ!

現在は、小中規模物件の施工管理を担当しています。機器の取付け位置や配線などを決める作業工程の管理、部材や人件費の原価管理、図面通りに工事が進んでいるかを確認する品質管理を行い、正しく安全に施工を完了させることが私の仕事です。現場で関係各所と協力しながら臨機応変に対応し、完成まで導いていくことに大きなやりがいを感じています。

後輩へのメッセージ

私はもともと建築業界に興味があり、加えて大学時代に学んだ電気工学の知識を活かしたいと考えていたため当社に興味を持ちました。また、説明会や選考の際に出会った人事の方の人柄や社内の和気藹々とした雰囲気に惹かれました。就職活動では様々な会社を見て、妥協をせずに自分に合った会社を選んでください。その結果、東テクにご入社いただけたら嬉しいです。

東テク株式会社
  • 事業内容

    “空調設備”、“ビルオートメーション”、“エネルギーソリューション”の分野を組み合わせて地球環境に貢献し、快適空間を提供しています。

  • 本社

    東京都中央区日本橋本町3-11-11

  • お気軽にお問い合わせください

    OBOG訪問受付中!お気軽にご連絡ください!

    問い合わせ先  人事部
    03-6632-7005
    jinji@totech.co.jp
メールを送る メールテンプレート

件名:「OG訪問のお願い(□□大学・山田花子)」

株式会社 ○○○○○○○○
人事採用課
ご担当者様

初めてメールをお送りいたします。
□□大学■■学部●●学科の、山田花子と申します。

本日は、JSベストマッチングサイトで●●様のことを知り、
OG訪問のお願いでご連絡を差し上げました。

ご多忙中とは存じますが、お時間を頂けましたら幸いです。

メールでの突然のお願いで大変恐縮ですが、
なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。

山田花子
□□大学■■学部●●学科
携帯番号:000-000-0000
メール:○○○@□□.ne.jp